top of page
2024年11月6日読了時間: 2分
オーストラリアの食べ放題ってどんな感じ?
オーストラリアで生活を始めてから、食べ放題や飲み放題なんて全然ないですよね。私が先週行った Hanwoori Korean BBQ やオーストラリアの食べ放題について紹介しますね! Hanwoori Korean BBQとは Mary street...
2024年11月6日読了時間: 3分
オーストラリアで友達を作る5つの方法
ワーホリでオーストラリアに来たら、ひとりぽっちや嫌なはず。何がなんでも友達を作りたいですよね(笑)でも「どうやって友達を作るの?」と悩んでいる方も多いはず。今日は、私がオーストラリアで試してみた友達作りの方法を5つご紹介します。最初は少し緊張するかもしれませんが、一歩踏み出...
2024年11月1日読了時間: 2分
海外1月目の過ごし方:慣れるまではのんびりスタートで
海外に来て最初の1ヶ月って、本当に新しいことばかり!であっという間に過ぎていくものですよね。私も、日常生活に慣れるだけで必死だった毎日でした。まず、何と言っても物価の高さに圧倒されて、いつもの調子でスーパーに行っても、ちょっとしたものでも予想外の値段にびっくりして、「節約し...
2024年9月17日読了時間: 2分
水道代はタダ?👀
ワーホリ生活を始めるにあたって、住まい探しは必須条件!家賃や立地など、検討すべきポイントはたくさんありますが、今回は「水道代」について少し詳しくお話ししますね! オーストラリアでは水道代が込みの物件が多い! オーストラリアで住まいを探していると、Bill(光熱費)などは別途...
2024年9月17日読了時間: 3分
オーストラリアにもあるの?花粉症
ワーホリに来て、日本の花粉症に解放されてもオーストラリアの花粉症に悩まされることも。日本と同じく、オーストラリアにも季節ごとに花粉が舞う時期があり、地域によって花粉の種類や時期がちがいます。 1. オーストラリアの花粉症シーズンとは?...
2024年9月17日読了時間: 2分
ワーホリでバリスタやってみたいけど経験がない方へ!
オーストラリアのカフェ文化はとっても素敵なのでワーホリでバリスタとして働きたい!っていう人は多く、実際に人気の職業です。でも履歴書(レジメ)を渡しにいくとバリスタ経験はある?と聞かれることが多く、経験者が優先的に選ばれるのです😔経験はないけれど絶対バリスタとして働きたい!...
2024年9月17日読了時間: 3分
オーストラリアのコーヒーの種類
オーストラリアは独自のカフェ文化が根付いていて、メニューも独特。街中には魅力的なカフェが点在しているもののオーダーするときに緊張してしまう!何を頼めばいいかわからない!という方に読んでほしい記事です☺️ 1. フラットホワイト...
2024年9月16日読了時間: 3分
SIM契約の心得:ギガ数が多いほどお得!
まず最初に準備したいのがSIMカード。現地での連絡手段としても、インターネットを使うためにも必須アイテムです。でも、日本のSIMと比べてどうなの?って気になりますよね。実は、オーストラリアのSIMはギガ数が多いほどお得だし、全体的に日本よりも安いんです!...
2024年9月16日読了時間: 3分
Wi-Fi契約は不要?
シェアハウスに住むとき、基本Wi-Fiは共有のものを使いますが友達と部屋を借りた時や新しいシェアハウスなどはWi-Fi環境が整っていないことも多く、個人で契約するか、シェアメイトと一緒に契約するか、または携帯のデータで済ませるか3つになります。私の体験談から、おすすめの方法...
bottom of page