ワーホリで来たばかりの皆さん!お仕事探しをしていると、時給の話が気になると思いますが、知っておくと得する情報があります✨それは、オーストラリアでは土日や祝日に働くと時給が高いんです!「ペナルティレート」と呼ばれる特別な手当があるおかげで、通常の平日よりもプラスの金額がもらえる仕組みなんです😌
土日と祝日は「ペナルティレート」!
オーストラリアでは、週末や祝日に働く人には「ペナルティレート」という追加の給料が支払われます。つまり、通常よりも時給が割り増しされるんです。たとえば、カフェやレストランの仕事だと、平日は$25/時だったとしても、土曜日は$30、日曜日は$35、なんてこともよくあります!
具体的にはどれくらい違うの?
お店や業種によって違いはありますが、土曜日は1.2倍、日曜日は1.5倍。そして祝日はなんとなんと時給が2倍になるのが法律で決まっているんです😉例えば、私が直近で働いていたカジュアルのウェイターの場合、平日が$33の時給の場合、土曜日は$39日曜日は$45でしたよー!!
知っておくといいこと
レストランやカフェなどの接客業、特に観光地では土日や祝日が繁忙期になることが多いので、たくさんシフトが入ることも!働けば働くほど時給が高くなるのは嬉しい💓
仕事を選ぶときには、週末や祝日にシフトが入る仕事を狙うと、効率よく稼ぐことができるかもしれません。
土日や祝日に働くデメリットは?
もちろん、週末や祝日を自由に使えないのは少し残念なところもありますが、その分、しっかりとした時給アップでカバーできます。さらに、観光地などではお客さんも多く、チップをもらうチャンスも増えるかもしれません✨
まとめ
オーストラリアでのワーホリ生活を楽しみながら、効率よく稼ぐには土日や祝日に働くのがおすすめ!時給が高いので、短期間でしっかり貯金できるチャンスです。週末や祝日も上手に活用して、働きながらオーストラリア生活を満喫してくださいね!
ワーホリ生活を上手に切り盛りして、賢くお金を稼ぎましょう♪
コメント