オーストラリアでの移動はやっぱり車があると便利!私は1年半住んで、それに実感し、1台目の車を買うことにしました🚗いろいろと中古車屋さんに行ったり、オンラインで探したんですが、車に詳しくない私は全然わからない!
最終的に「Japan Auto Garage」という日本人向けのディーラーで車を購入することに決めたんです。今回は、その時の体験をお話しします☺️
どこで買おう?
海外で車を買うのって、正直かなり不安がありました。手続きや車の状態の確認、保険の選び方など、わからないことがたくさん。特に英語で調べて全部契約するのは当時の英語力では大変!日本語で対応してくれるお店”WISE Japan”さんに行って比較中ということを伝えたら、個人販売の注意点や車の契約に関することを詳しく教えてくれました。その日は買わなかったのに丁寧な対応に感動✨
しかも後日、比較していた個人売買の車には売るときに必要な車検(RWC)がついていなかったことが発覚!Japan Auto Garageさんで知識をつけていたので買わないで済みました。
その時の信頼からJapan Auto Garageさんで車を買うことに!その時欲しい車がもう決まっていて、この車のできればこの色が欲しいと予算と共に伝えたんです。その時在庫にその車はなかったのですがなんと1週間で見つけてきてくれました😳
最初から最後まで丁寧に日本語で対応してくれたのはもちろん、他のディーラーのように車の契約についての説明もめんどくさがったりしないで、こちらの質問にも全部きちんと答えてくれたので、本当にサービスすごいなあと終始感動!こんな素晴らしい状態で買った車でしたが1週間で私がやらかしてしまいます(笑)
トラブル発生!でもすぐに助けてくれた😭💕
車を購入してからちょうど1週間後、なんと、私が半ドアにしていたせいでバッテリーが上がってしまったんです。しかも、私はその時ブリスベンにいたプラス無知な私はどうしてエンジンがかからないのかわからないので、どうしようかと焦ってしまいました。
とりあえずJapan Auto Garageさんに連絡してエンジンがつかない、とだけ伝えました。そしたらなんとその日のうちにJapan Auto Garageさんの素晴らしいアフターサービスが大活躍!1時間かけてブリスベンまで来てくれたんです。正直、ここまで親切な対応をしてくれるとは思わなかったので感動しました。変な車を買わされたのかと少しでも疑ったことを大反省しました💦
Japan Auto Garage さんで買って良かったこと
日本語対応だから、初めて車を買う人でも安心して相談できる。
購入後もトラブルがあった時にすぐに助けてくれる、手厚いアフターサービスがある。
購入時に車の状態や必要な手続きも丁寧に説明してくれるので、安心して購入できる。
まとめ
オーストラリアで車を買う時、日本語でサポートしてくれるお店は本当に心強いです。特にワーホリ中の方は、車があると行動範囲が広がり、仕事や旅行もスムーズになります。私が選んだJapan Auto Garageさんは、サービスも良く、アフターケアまでしっかりしていて大満足でした。もし車の購入を考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
車があるとオーストラリアライフがもっと楽しくなりますよ♪
Comments